東洋医学(鍼・灸)へのQ&A.
| 普段、毎日治療していて患者さんからご質問される事、メ−ル、お電話でのお問い合せの中から主なもの、知っておいて欲しい事柄、病気、疑問について、Q&A形式でお答えしております。これらは全て患者さんから実際にご質問いただいた内容の一部です。ご質問、お問い合せのある方はこちらからでもどうぞ。患者さんからのご質問、お問い合せは、ご本人のご了解を頂いた上、匿名で掲載させていただく場合があります。 |
| 電話 0280-31-4064 |
| 鍼灸治療にかかるときの不安&疑問 | 病気、症状とはり灸治療 (その1) |
そのほかのご質問 |
| ★鍼は痛くて、灸は熱いのですか? | ★病院の検査で異常なしと言われましたが | ★治療後の過ごし方について(治療後気をつけること) |
| ★針で病気(エイズ、肝炎等)が感染しませんか | ★痔ですが治療はどこにするのでしょうか | ★健康保険は使えますか |
| ★なぜ鍼灸は効果があるのでしょうか? | ★椎間板ヘルニアの治療 | ★鍼・灸は交通事故の際に自動車保険が使えますか? |
| ★鍼・灸はどんな症状に効くのですか? | ★脊柱管狭窄症は治りますか | ★鍼や灸をした日は入浴できないの? |
| ★どんな鍼灸院を選んだらいいの? | ★肩こりについて(何もしないのに何故肩が凝るのでしょう) | ★中国の鍼の方が日の本鍼のより効くのでしょうか |
| ★鍼の副作用はありますか | ★不妊症の治療 | ★鍼灸の治療をした後に悪くなったみたいですが? |
| ★鍼の事故はありますか | ★逆子、つわり、安産に効果は | ★鍼灸師の資格について |
| ★鍼は癖にならないのですか? | ★骨に変形があると言われましたが | ★鍼や灸をした日は飲酒してもいいの? |
| ★鍼は神経に打つのでしょうか | ★老化と病院で診断 | ★痛いときは、暖めればいいの?冷やせばいいの? |
| ★鍼は痛みを感じなくするだけでしょうか | ★糖尿病は鍼灸でよくなりますか | ★ツボについて |
| ★鍼を打つと血が出るのですか | ★子供の夜尿症は良くなりますか | ★鍼灸とカイロプラクティック、整体(背骨の曲がりは針で治るの? |
| ★妊娠中ですが鍼灸治療は問題ありませんか | ★疲れやすい | |
| ★小さい子にでも鍼灸は出来るのでしょうか | ★五十肩は期間が来ないと治らない? | |
| ★使い捨ての針とそうでない針とどう違うのでしょうか | ★耳のつぼで痩せられると言うのは本当ですか? | |
| ★温鍼とは | ★鍼灸治療と運動能力の向上 | |
| ★治療回数について | ★冷房病、冷え性 | |
| ★太い鍼、熱いお灸 | ★心臓が悪いのでしょうか | |
| ★西洋医学(薬、注射)との併用 | ★近視はハリ治療で良くなりますか? | |
| 病気、症状とはり灸治療 (その2) |
病気、症状とはり灸治療 (その2) |
|
| ★耳のツボで禁煙、禁酒は | ||
| ★円形脱毛症 | ||
| ★手術後の腸閉塞 | ||
| ★ドライアイで眼がつらい | ||
| ★難聴、耳鳴りの治療 | ||
| ★食欲不振 | ||
| 堀口温鍼院ホ−ムペ−ジへ |